
美らとろわらび餅
とろける和のご褒美、今日の私にやさしい選択。
「記憶をたどる旅のひと口」
—とろける甘さに、島の風景を閉じ込めて
それは、ひと口で始まる旅。とろりとほどける、わらび餅のやさしい口どけ。その中に閉じ込めたのは、波照間島の黒糖。太陽と海風に育まれた深い甘みが、まるで遠い島の風景をそっと語りかけてくるようです。沖縄の島々をめぐる旅の途中、私たちは“記憶に残る味”に出会いました。自然とともに生きる静かな時間。わらび餅という日本の伝統に、沖縄の風土を重ねることで、私たちは「記憶をたどる旅の菓子」をつくりました。美しさとは、心に残る風景。食とは、記憶を呼び起こす力。環境とは、未来に残すやさしさ。この一粒が、あなたの旅の記憶になりますように。そして、まだ見ぬ沖縄への扉となりますように。
私たちのこだわり

希少な本わらび粉
わらび粉の中でも特に希少な「本わらび粉」のみを使用。天然の風味と独特の食感を大切にしています。

沖縄の自然な甘さ
沖縄の豊かな土壌で育ったサトウキビから作られる黒糖を使用。ミネラル豊富で自然な甘さが特徴です。

香り高いきな粉
厳選した大豆を丁寧に焙煎したきな粉。香ばしい風味がわらび餅の味を一層引き立てます。
商品ラインナップ
沖縄の自然素材にこだわった、2つの特別なわらび餅をご用意しています。
波照間島産黒糖生わらび餅
沖縄の8つの離島で作られる黒糖は、それぞれに独特の味や香り、見た目があります。その中でも、私たちは生わらび餅に最も合う波照間島産の黒糖を厳選しました。この黒糖の特徴は、噛めば噛むほど口の中で風味とうま味が広がること。ぜひ、この贅沢な味わいをご堪能ください。


和三盆糖 生わらび餅
和三盆糖は、竹糖という種類のサトウキビのみを使用しますが、糖度が高く、上品な甘さが特徴です。また六雁の提供する本わらび粉を使用した生わらび餅の、その滑らかな口溶けと上品な風味は、まさに格別です。
卸売・OEMについて
飲食店・小売店様へ
美らとろわらび餅は、飲食店や小売店様向けの卸売も承っております。本格的なわらび餅をお客様にご提供いただけます。
OEMサービス
お客様のブランドでのわらび餅販売も可能です。パッケージデザインから販売まで、トータルでサポートいたします。
- ✓ 小ロットから対応可能
- ✓ オリジナルパッケージ制作
- ✓ 品質管理体制完備
- ✓ 配送サポート

お問い合わせ
美らとろわらび餅に関するご質問・お見積もりなど、お気軽にお問い合わせください